有限会社簑島建築

お問合わせ
ショップ
0465-82-3547

板倉工法
簑島建築がお勧めする板倉の家

大井町,工務店,伝統工法,神奈川県,足柄市,開成町,大工,新築,リフォーム,古民家再生

家はただの建物ではなく、風と光と人の時間が交わる「場所」
     日本に古くから伝わる木造建築の技術。
     「自然と共に生きる知恵」をかたちにした、今もなお新しい、“呼吸する住まい方” 簑島建築では、この工法に惚れ込み、素材と技と心をもって
現代の暮らしに寄り添う住まいを一棟ずつ丁寧に手がけています。

木と共に時を重ねる板倉造り

大井町,工務店,伝統工法,神奈川県,足柄市,開成町,大工,新築,リフォーム,古民家再生

板倉工法とは
柱と柱の間に厚い無垢の板を落とし込む「落とし込み板壁」で構成された伝統工法です。
構造体と仕上げ材が一体となり、強さと美しさを兼ね備えた壁をつくりあげます。
神社仏閣や山間部の倉、古民家など
日本の風土に根ざした建築で用いられてきた背景があり
地震や湿気に強く、修繕や改変にも柔軟な構造が特徴です。

木の家にしかない優しさと温もり

大井町,工務店,伝統工法,神奈川県,足柄市,開成町,大工,新築,リフォーム,古民家再生

板倉工法で建てられた家に入ると、最初に感じるのは空気のやわらかさと、木の香り。
壁一面が無垢の板でできているため、木が呼吸をして、室内の湿度を自然に調整してくれます。
•夏はさらっと、冬はしっとり。
•機械に頼らず、自然が整える空気感。
•小さなお子さんや動物にもやさしい室内環境。
一番大切なのは“住んでいて楽”であること。
それは決して派手ではないけれど、住むほどにありがたみを感じる価値です。

自然素材が育てる、暮らしの心地よさ

大井町,工務店,伝統工法,神奈川県,足柄市,開成町,大工,新築,リフォーム,古民家再生

無垢材は、時間とともに色を変え、艶をまとい、そこに住む人の手のあとや暮らしの記憶を刻んでいきます。
使い込むほどに美しさを増す素材、それは「古くなる」のではなく「育つ」ということ。
塗装や壁紙では出せない、素材そのものの風合いと、住まう人の物語が重なる家。
それが板倉工法の醍醐味のひとつです。


家は変われる、だから受け継げる

大井町,工務店,伝統工法,神奈川県,足柄市,開成町,大工,新築,リフォーム,古民家再生

板倉工法のもうひとつの特徴は、「可変性」です。
構造材が独立しており、釘や接着剤に頼らないため、間取りの変更や修繕が比較的容易です。
“壊して建て直す”のではなく
“必要なところだけを活かして繋いでいく”という発想は、持続可能な暮らしのかたちにもつながります。
住む人の人数や、年齢、生活スタイルに合わせて家も変化していく。 昔からある伝統工法、板倉造りはそんな現代にも適した工法です


国産材・地元の森とつながる

大井町,工務店,伝統工法,神奈川県,足柄市,開成町,大工,新築,リフォーム,古民家再生

簑島建築では、板倉工法の魅力をより深めるために、 可能な限り**国産材や地元材(神奈川県産材)**を使用しています。
•木を育て、伐り、使い、また植える
•森のリズムと人の暮らしを結びなおす
•地元の山と地域の職人が手を取り合う家づくり
それは「環境への配慮」という言葉だけでなく、木の流通の在り方、人の手の温度、地域の営みをつなぐことでもあると考えています。

簑島建築の考える“丁寧な仕事”

大井町,工務店,伝統工法,神奈川県,足柄市,開成町,大工,新築,リフォーム,古民家再生

私たちは、大量生産ではなく、一棟一棟を丁寧に刻み、組み上げることを大切にしています。
•墨付け
•手刻み
•現場での微調整
•職人との密な連携
そういった「目に見えにくい工程」にこそ、家の強さと心地よさが宿ると信じています。
住む人にとって、10年後、20年後にも「この家でよかった」と思ってもらえるように――
見えないところこそ、手を抜かずに造る。
それが私たちの、譲れない誇りです。

こんな方におすすめです

大井町,工務店,伝統工法,神奈川県,足柄市,開成町,大工,新築,リフォーム,古民家再生

•自然素材の家に住みたい
•夏は涼しく、冬はあたたかく過ごしたい
•子どもや家族が健やかに暮らせる家にしたい
•木の香りや手触りが好き
•長く住める家を建てたい
•建てて終わりではなく、「育てていける家」がいい

家づくりの先にあること

大井町,工務店,伝統工法,神奈川県,足柄市,開成町,大工,新築,リフォーム,古民家再生

板倉工法の家には、派手な演出はありません。
けれど、毎日を静かに支えてくれる確かな骨格とやわらかい空気があります。
自然とともに、家とともに、ゆっくりと人生を重ねていく。
そんな暮らし方に、心惹かれる方にこそ、私たちの板倉工法の家を知っていただけたらと思っております。

ご注文・お問い合わせはコチラ

メールでのお問い合わせは24時間365日受付中!

0465-82-3547

電話対応時間:平日10:00~18:00(定休:日曜)

ページトップへ戻る